マッサージがお肌にいいのはお肌を刺激する事で血行・リンパを刺激するためです。では、なぜシルクブラシがいいのでしょうか?シルクはお肌に一番優しく、安全な素材なんです。そしてお肌の余分な角質を除去する事で、肌代謝につながります。ぜひ、シルクによるマッサージでお肌を整えてみてください。
【雪繭のシルクと一般的なシルクの違い】一般に販売されているシルク製品の多くが『セリシン』か『フィブロイン』のどちらかしか入っていない物もあるといわれています。それは蚕が安定して手に入らないため繭から作るのではなく、一旦製造された屑物や廃液を利用している場合があったからです。※蚕は人間が手を介して初めて生きられる自然動物であり、現在衣類や化粧品の原料となっているシルクのほとんどが海外輸入によるものです。『雪繭』は『安心・安全・高品質』な純国産の繭糸にこだわり、国産の繭を原料に、一つ一つ丁寧に日本の職人の技が作り上げました。持つ手にもなじみやすく、絹本来の肌触りの素晴らしさはもちろん、美肌にこだわる女性の為につくられた、純国産シルクの洗顔ブラシです。
【富岡シルクとは】群馬県富岡では古くから養蚕業が盛んでした。明治維新の開国後、明治政府の殖産興業政策により、富岡の地に、日本発の官営模範器械製糸場が立てられました。明治5年に操業を開始して、民間への譲渡を経て、昭和62年3月まで生産を続けていました。操業停止後も大切に保存されております。
【ご使用方法】入浴後タオルで水分をよく拭き取った後、マッサージブラシでお肌全体を優しくマッサージを行います。
このとき、リンパの流れに沿ってマッサージをすればますます効果的です。こうすることで、代謝を促進し、ねむったお肌を覚醒させます。また、朝のメイク前にもお使いいただけます。洗顔後に水分をよくふき取った後、マッサージブラシでお肌全体をマッサージします。すると、ねむったお肌もばっちりおきだします。